神栖のでんきやさんです。

茨城県神栖市のPanasonicのお店のブログです。

********************************************************************************
「街の電器屋さんは高いでしょ!」新しいお客様には必ず言われます。


◆「高いのにどうしてロッコウで買うの?」って疑問の方は・・・
  • ここを読んでみてね(経営理念)

  • ◆「高いのに選ばれているのには理由がある」
  • ここを読んでみてね(ロッコウのこだわり)

  • ****************************************************************************
    家の中のどこに連絡していいかわからないお困りごとは、
    お気軽にロッコウまで!
    0120-650-817(ロッコーはやいな)
    TEL:0299-96-3014
  • 鹿光電業ホームページ
  • メールでのお問い合わせはこちらから
  • ***************************************************************************

     コミュニケーション上手になるための自己分析♪




    (株) エムズ さんの
    エムズスタイル 春講座 がとうとう始まりました♪全4回のこの講座、全部申し込みました♪


    さて、今回は1回目の
    「コミュニケーション上手になるための自己分析」講師は私の尊敬する秋田稲美先生です。


    日常起こってしまう、ミスコミュニケーション。これって、相手と自分の価値観が違う時に起こっているんですね。それをわかりやすく、8つのケースから分析をしました。

    たとえば、
    目的型VS回避型



    目的を達成する時・・・



    目的型はゴールを達成できたら・・・・って考えるんですって。目的を達成したら旅行に行こうとか、おいしいものを食べようとか、目標達成できたら○○○というように、できたら・・・を考えるタイプ


    回避型はゴールを達成できなかったら・・・って考えるんですって。目標を達成できなかったら休みが取れないとか、欲しいものが手に入らないとか、目標達成できなかったら○○○というように、できなかったら・・・・を考えるタイプ




    もちろんどちらがいいとか悪いとかではないし、目的型の人でもシーンによっては回避型だったり・・・




    しかし、例えば完璧に目的型の人間だった場合、回避型の考えはいまいち理解しにくいところがあったりするワケですよね。つまり、そこにミスコミュニケーションが起こってしまうというわけなんですね。まずは自分を理解すること、さらに自分と考え方が違う人がいることを理解できるとミスコミュニケーションが防げるんですね。



    「価値観」とうものは人それぞれ違うということが体感できたるワーク。
    8つのケースそれぞれ、タイプ別に分かれてディスカッション、さらに発表するのですが、本当にタイプが全然違うと、「へ〜!?そんな風に考えることってあるんだ〜」が以外にたくさんあって、普段のコミュニケーションも自分の価値観だけで話しているな〜と実感。






    そこで、必要になるのが傾聴なんですって。
    きくというのにも3つのきき方があって、
    ●音として聞く(実は聞いてない・・・)
    ●答えをもって訊く(自分の価値観で訊く、これが一般的に多いんですよね)
    ●素直に聴く(心のカーテンを開けて、素直に聞く)


    上の3つのききかたってどんな時が当てはまりますか?

    私は、●音として聞く→店長の話(笑)
       ●答えを持って訊く→子供の話・・・(子供以外でも私は日常これが多い・・・)
       ●素直に聞く→お客さんの話(というのが理想です(笑))


    よく、途中で人の話を取ってしまう人っているでしょ?あれは完全に答えを持って訊くなんですよね。素直に聴くことを心掛けていくと、相手が大切にしていることがちゃ〜んと見えてくるのでミスコミュニケーションは減らせるということなんですね。



    以前に秋田先生に聴いて、ビックリしたこと・・・ほめ方にもタイプがあるってこと。

    ●みんなの前で大げさにほめられたい人
    ●みんなの前でほめられると嫌な人(この人の場合は二人になった時に○○さんが言ってたけど・・・と間接的の褒めるのがGOODらしいです)
    ●工夫をしていることを褒めてもらいたい人(あなただから・・・できたんだね〜的なほめ方)

    私はどのように褒められても嬉しいんです。なので、みんなの前で大げさにほめられると嫌だって人がいることをその時まで知りませんでした。しかし、この話を知ってからよく考えてみると思い当たることが・・・


    価値観ってそれぞれ違うんだなって・・・しかも、褒めていたつもりが、地雷を踏んでいたってこともある。



    コミュニケーションは奥が深いですね♪





    最後のひとつ質問です。「今までで一番思い出にのこっている食事を思い浮かべてください。」






    何を思い浮かべましたか?

    ●その食事での会話、その食事でしたことなど・・・(活動型)
    ●その食事を一緒にした相手・・・(人型)
    ●その食事のとき食べたもの、関連したもの(事物型)
    ●その食事をした場所、関連した場所・・・(場所型)
    ●その食事の日時、機会、誕生日、とか記念日とか・・・(時間型)



    ちなみに私は活動型なんですよ。しかし・・・その時した会話なんて思いだせないって人もいるんです。わたしは、逆に食べたものは全然思い出せません。事物型の方にやはり信じられないっていわれました(笑)これだけ人はは違うってことなんですよね。





    スタッフの話、お客さんの話、子供の話・・・・素直に聴けるようにがんばります!(^^)!「素直に聴く」にはコツがあるそうです♪「素直に聴く」をするときに入れるスイッチをつくるそうです♪ちなみに私は・・・教えません(笑)





    今日も訪問していただきましてありがとうございます♪
    今回の会場は恵比寿でした。一緒に行った日栄電器の奥さんとうどんを食べて帰ってきました♪実は生れてはじめての立ち食いうどん♪おいしかったです♪
    ポチッとひとつお願いします。→



    応援_ρ(σ_σ)ポチッ♪とみなさんのコメント♪がブログ更新の励みになります。
    お気軽にコメントしてくださいね\_ヘヘ(^o^*)カタカタ;"